このブログを検索

2015年5月28日木曜日

江之子島にて

《大阪学習会 江之子島学習会展講評》 5月27日


 さて、昨日の大阪学習会の展覧会講評をアップしようと思いきや、既に川村先生が取材してアップしておられました。
 一部重複しないように掲載しておきます。

 27日午後3時過ぎに到着し、6時までたっぷりと講評時間がありましたので、大作のひとつづつを拝見し、私なりのコメントをしましたが、果たして参考になったでしょうか。
 まあ、卒制から時間も経っていませんので仕方のないことですが、新規卒業生の方の中にはチラホラ卒制作品が見られ、もう少し別の作品もみたかったな、というのが本音。

 しかし、前年度までの卒業生の方の作品は意欲的でした。みなさんいろんな展覧会にチャレンジされており、在校生への刺激にもなりますね。役25名ほどの方が参加してくれました。水曜日の昼間なのでお仕事のある人は無理だったでしょうが~。
 それでも仕事を抜けてかけつけてくれた人もいました。

 講評後は恒例の懇親会、私も入れ17名の参加でした。にぎやかに絵の話や学習会の話をしながら楽しいときを過ごしました。みなさんありがとうございました。
 それと、ご病気に平井さんの展覧会サポート本当にありがとうございます。
 ご本人も喜んでおられると思います。

【平井保子個展会場】追加分


卒業生の方、平井さんの受付ありがとうございます。


これも平井さんの作品です。


向かいにはこんな作品も。工夫の跡がみえますね。


【大阪学習会展覧会会場】追加分




大作以外のデッサンやドローイングなどの部屋。
在学生の方は、卒業生の方のように大きな作品は描いていないので、小品が多いですが学習されている様子がよくわかりますね。



奥のほうにもこんな絵が…



入口テンペラの部屋の別コーナーです。

ともかく、大阪学習会が盛況でありがたいことです。
メンバーの方に伺いましたが、新入生は洋画から数名しか入会してもらえなかったとのこと。
新入生のみなさん!大阪学習会はメンバーからの情報もたくさんありますし、
なにより一人で学習する通信ならではの助けになります。
卒業生の方も活動的で楽しいクラブです。是非参加してみて下さい。

きっと雲母の学習会案内を待っておられる方もおられるでしょうが、サイバーキャンパスの「大阪クラブ」からも情報が得られますので一度サイバーキャンパスへアクセスしてみて下さい。(Y)