このブログを検索

2020年5月26日火曜日

女流作家作品展(アートギャラリー博報堂)

 教員出品のグループ展です。

女流作家作品展


 展覧会は国立公立私設を含めて多くの美術館博物館が休止しています。
在宅も長くなるともなかなか外へ足が向かない、向ける気にならない、という感じが定着してきました。そして定着してしまうと、テレワークにも慣れ、出かけることが億劫になってしまう。気分転換のレジャーや国内、海外旅行は行きたいけれどそれはもう少し先の事、いっそのことまだしばらくはこのまま家で起きて寝て、、、
 いえいえいえ。ニューライフをそろそろ設計して、活動の範囲や行動計画をそろそろ立てても良いかも知れません。

 門川先生のグループ展です。
そろそろ、目が新しい刺激を欲しがっているころではないでしょうか。
どうぞ、注意して、無理のないよう、お出かけください。
 



ベテランぞろい!
見応え十分!




2020年5月3日日曜日

洋画コースから。テキスト科目を進める大チャンス!

ブログの更新がしばらく途絶えておりました。
申し訳ありませんでした。
今年に入ってくすぶっていた不安がどーんと現実化して、今は日本中が、そして世界中がこのストレスを伴う時間を、なんとかパスしたいと思っていることでしょう。

洋画コースは教員全員が常に前向きで、何があろうとみなさんの創作者としての自負が、筆を止めることを許しません。従って、スクーリングでも皆様学生の顔が見たくて、パソコン画面を通してではありますが、直にお話がしたくて、ZOOMミーティングシステムを、スクーリングに導入しました。
こんな形で決して満足のいくスクーリングが出来るとは思っていませんが、担当教員は必死で全力で頑張っています。そしていずれは必ず全てが復活します。大学で仲間と会える日が来ます。全員が、日本中、世界中が、元気で元気で笑える日が来ます。

ただいまは、しばらくは続きそうなZOOMスクーリング。
物は試し、ぜひ参加して見てください。

そして、テキスト科目は通常通りに機能しています。
みなさん奮って提出をお願いします。自宅にいらっしゃる時、チャンスです!

洋画コース 奥田輝芳

卒業制作1 B

本当であれば今頃は、外苑キャンパスで片付けをしているところでしょうか。
嗚呼、懐かしき外苑キャンパス。

 昨日今日と卒業制作1Bもスタートして、今年度の「目指せゴール」が始まったのです。
ZOOM会議システムとか、ZOOMミーティングとか最近耳にしない日が無くなりました。
他にもこういった遠隔授業の可能なテレビ会議があちこちで行われています。少しずつ操作にも慣れてきて、落ち着いてパソコンの前に座れるようになってきました。それでも、1時間目が終わるくらいには、肩がパンパンになっています。思わず声が大きくなったり、画面操作を誤ったり、いくつもある防犯カメラの前にいるような気もします。なんだか後ろめたいような、人と直に会話のできる安心感のようなものが欠落しているように思います。我々が、絵具とキャンバスというものを相手に四苦八苦する、その具体性に欠けるような、パソコンの画面から離れると自宅の日常がすぐ横に同居していて、パソコンの中の世界が全く虚空間であったかのような、ずっと白日夢を見ているような気になります。自分自身がいかにアナログで、時代に立ち遅れているのかを痛感します。

 それにしても、卒業制作1Bは、ZOOM授業がお一人のみ。

 切磋琢磨する相手は何れにせよ遠く離れたところで、一人ずつパソコンやスマホの前で格闘しているのです。同士の心の声を聞いて、一人頑張るのです。




誠実にモチーフに向かわれ、着実に絵具をのせられ、丁寧に、熱心に制作をされていました。
50号のエスキースは人間を感じる素朴さや優しさがあふれています。
次は50号のテキスト課題。そして100号のエスキース作成。
早く外苑キャンパスでお会いしたいです。皆さんに。
(O)



2020年5月1日金曜日

2020年度が始まりました。

 今年度はどこもかしこももがいております。
 こんなことは今までに無かった、というのは簡単ですが、現実はじわりじわりと心にしみてきます。
 ご卒業おめでとうもご入学おめでとうも、今のところ口から出す機会もなく、みんなが心に溜めております。いっその事、一年は無かった事にして、いやみんなの休息の年として、再スタートを切った方がいいのではとも思います。しかしそうもいかないのが現実です。今生きているという事に休息はありません。今できることを淡々とやることが、皆さんがここにいる意味となります。
 3年次スクーリングの「花」が始まりました。テレビ会議システムのような方式で、今年最初のスクーリングです。同時に大学院もスタートしました。大学院は、入学ガイダンスや、修了制作ガイダンスで顔合わせ的な内容と、M1生は自己紹介プレゼンテーションに留まり、M2生は50号の作品講評、次は学習相談会でのやり取りで今年の制作を計画していきます。そして、卒業制作の1も始まり、京都での卒制1が皮切りです。
 3つのスクーリングが終わっても、なかなかブログを書く時間もなく、しかも取材する時間が乏しく、写真が少なく、大変申し訳なく思います。
 ここにあげました写真は、数少ないzoom授業の証拠です。

花(洋画V-1)









卒業制作 1A   (教員はコンピュータの前で授業)

















作品は色々と面白いものができ上がり、今年も卒業制作で100号が並ぶのを心より楽しみにしています!

もう少しこの環境に慣れてくれば新しい試みももっとできると思います。
今は我慢の時でしょうか。

明日から卒業制作の1Bが始まります。花の後半もあります。その次には、、、、

洋画は、やっぱり今年も、、みんなと一緒に頑張るぞー!


新しい仲間がやってきました。きららで自己紹介もありました。

藤田つぐみさんです。お顔もおいおい登場します。

お楽しみにお待ちください。