洋画コース ブログ
京都芸術大学 通信教育部 oil painting course
2022年7月5日火曜日
洋画ブログはairUコミュニティーへ移行します。
›
洋画コースよりのお知らせ 洋画ブログが出来まして卒業生、在学生、また一般の皆様のご利用、誠にありがとうございました。ブログには授業の様子を掲載するなどビジュアルシラバスとしてご活用いただけました側面もありました。また、教員を含め在学生、卒業生の展覧会などでのご活躍をご案内し...
2022年6月27日月曜日
airUコミュニティーへの移行
›
airUコミュニティーでは、 在学生・卒業生・教員とのコミュニケーションの場が広がっています。 まだ、参加されていない方は参加してみてください。 展覧会告知も、洋画コースがスムーズにつながれるようになりました! airUコミュニティー (Webサイト) 携帯アプリもご活...
2022年6月23日木曜日
奥田輝芳 個展のご案内。
›
airUアプリの浸透がなかなか進まない様です。 こちらのブログでもご案内します。 airUコミュニティーはみなさんご自身でアップロードできます。 活発な発表を活発に紹介してください。
2022年5月11日水曜日
卒業生の展覧会です。
›
毎年活動されているグループ展です。 airUコミュニティーでもお知らせします。 airUコミュニティーはどなたでも気軽に簡単に情報を上げられます。ぜひairUコミュニティーを活用されて、より多くの情報をより多くの方と共有しましょう。
洋画V-1(花)今年度スクーリングが始まりました。
›
2022年4月15日金曜日
教員の展覧会です。小枝繁昭先生の個展案内です。
›
「月をうつす花」 小枝繁昭 鎌倉画廊 4月23日(土)〜6月11日(土) 11:00〜18:00 日、月、祝 休廊(4/29、5/3、5/4、5/5) 今鎌倉が熱い。 どうぞご高覧あれ!
2022年4月8日金曜日
今後の展覧会案内掲載のアプリ移行について
›
みなさんこんにちは。先日お知らせしたairUコミュニティはダウンロードされましたでしょうか。airUコミュニティとは2022年度4月より開始された大学のアプリの事です。 アプリの運用に伴い、今後在学生、卒業生の展示会案内は各自airUコミュニティの「【洋画】談話室」で各自掲載して...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示